 市民活動を観光資源と考えるとはユニークですね。確かに体験型観光がもてはやされている昨今ですが、市民の活動とはよく考えました。
市民活動を観光資源と考えるとはユニークですね。確かに体験型観光がもてはやされている昨今ですが、市民の活動とはよく考えました。
日本初「無料スーパー」とは? オーストラリアにあるようですが何なんでしょうか? 無料スーパーマーケット「オズハーベストマーケット」はシドニーにあるようです。
 ・賞味期限切れ前に処分されてしまう大手スーパーから譲り受けたものを提供
 ・食品ロス問題に対するアピールでもある
 ・レジなし、値札なし
 ・お客は買い物かご1つまでというルール   とのことです。興味深いですね。


