ブログ著作権の切れた外国語書籍は勝手に翻訳出版しても可?問い合わせが増えてきた。 著作権の切れた外国語書籍は勝手に翻訳出版しても可かどうかは、翻訳業をやっていると気になるところ。さて、どうなんだろう。というのもこのところ問い合わせが増えているのです。 人生100年時代、退職後の時間の使い方の一つでしょうか。日本における著... 2015.11.22ブログ
ブログ法原理「フェアユース」 様々な例外があり理解が難しい著作権法。その上、法原理「フェアユース」とは。フェアユースとは。YouTube、フェアユース動画を保護する施策 裁判費用を最大100万ドル支援とのこと。詳しくは、こちらで。法原理「フェアユース」 2015.11.22ブログ
ブログ法律翻訳に役立つサイトですよ 法律翻訳に役立つサイトは、こちらです。リーガルトランスレータを目指している方が増えているとのこと。是非、このサイトの有効利用を。詳しくは、こちらで。法律翻訳に役立つサイトですよ専門に強い翻訳 2015.11.22ブログ
ブログ『カラマーゾフの兄弟』は未完だった 亀山郁夫がドストエフスキーの遺志を継ぎ、続編でもパロディでもない、正当なる「完結編」を試みている。詳しくは、こちらで。『カラマーゾフの兄弟』は未完だった専門に強い翻訳 2015.11.19ブログ
ブログホームページを89言語に翻訳 台東区がホームページを89言語に翻訳したとのこと。89とは凄い。誤訳がなければ良いのだが。詳しくは、こちらで。ホームページを89言語に翻訳 2015.11.19ブログ
ブログ今年の言葉は「うれし泣きの顔文字」 「うれし泣きの顔文字」ってどんなの? 「LOL」とのことです。日本で、「(笑)」はよく見かけますが、海外ではこれですか。詳しくは、こちらで。今年の言葉は「うれし泣きの顔文字」絵文字のことを海外では"emoji"と言うのですね。驚いています。 2015.11.18ブログ
ブログ100歳の現役言語学者「60歳で失敗してもまた始めればいい」 60は還暦。0歳に戻るのだから、何か新しく始めるのに調度良い。言語能力、特に読む力は、加齢で落ちない能力の一つですよ。詳しくは、こちらで。100歳の現役言語学者「60歳で失敗してもまた始めればいい」読む力が落ちないのはありがたい。読書の楽し... 2015.11.15ブログ
ブログ翻訳サービスを使うコツは、日本語脳と英語脳を使い分けること なんだこんなレベルのことかと思う人は多いでしょうね。そんな人達には、自動翻訳は無用の長物のはず。詳しくは、こちらで。 2015.11.15ブログ
ブログ小学5・6年生の6割「教室の外で英語を使ってみたい」 これだけすべてが進んだ先進国、日本。残念ながら英語を使う機会はほぼゼロです。英会話を習うとかは「使って」いるのじゃないですよ。詳しくは、こちらで。「教室の外で英語を使ってみたい」専門に強い翻訳 2015.11.13ブログ
ブログ夢の「リチウム-空気電池」に向けて大きな期待ですね 電気自動車(EV)充電施設数は公共・家庭用の充電スタンドが4万拠点以上、ガソリンスタンドは27,013店舗だそうです。え! ガソリンスタンドより多いの!と驚いたのは私だけではないはずです。そういえば、街の至る所で見るようになった気がします。... 2015.11.11ブログ
ブログGoogle、機械学習システム「TensorFlow」をオープンソースで公開 一気に進みそうな気配を感じています。ますます人間でなければできない翻訳作業とは何かを考えなければ。詳しくは、こちらで。 2015.11.10ブログ
ブログ年間40本の翻訳をつづけて30年!戸田奈津子氏の「好きこそものの上手なれ」な生き方とは 「自分を見つめ直せば、好きなことの芽はちゃんと見つかるはずです」そのはずですよね。詳しくは、こちらで。 2015.11.10ブログ
ブログあなたは、いいよね――人の能力をうらやましく思ったらすべきこと 千里の道も一歩から。どんな一歩を積み重ねたかを聞き、自らの糧にする方が、「あなたは、いいよね」と片付けてしまうより、自分の能力向上に役立つはずだ。確かにそうです。詳しくは、こちらで。 2015.11.10ブログ
ブログ英語ソースの引用は翻訳権の侵害に当たる? 海外の有用な情報を紹介する。勿論、情報ソースを示した上での紹介は、分量にも依りますが、原文そのままなら問題は無いはずです。これが翻訳したものの紹介となると翻訳権侵害となる。詳しくは、こちらで。 2015.11.09ブログ